職場の人間関係や夫婦・親子関係に疲れ切っているHSPさんへ──その心に、そっと寄り添いたい

【 今だけのご案内 】

毎月5名様限定・特別カウンセリングセッション

通常価格:60分 10,000円(税込)
     ↓↓↓

🎉 特別キャンペーン価格
🖥️ オンライン限定/
  60分 1,000円       

✅ 対象:初回の方限定
✅ 毎月先着5名様まで
✅ 完全予約制・オンライン(Zoom)
 にて実施

さらに今なら3つの特典プレゼント付き

🎁1.「がんばりすぎる私」をゆるめる魔法のセルフチェックリスト

➡ 自分がどれだけ無意識に人の期待を背負っているかに気づける。
やさしい質問形式で、自分の“こころの疲れ具合”を可視化します。

🎁2.“本当の望み”に気づく5分間ジャーナル(PDF)

➡ たった5分、自分の気持ちにそっと目を向ける習慣をつくるための手書き風ワーク。
自分軸に戻るヒントが見えてきます。

🎁3.音声ガイド「繊細なあなたの心を整える、夜のやさしい3分」

➡ 心がざわつく夜に聴ける、虹心(にこ)の声で届ける安心のガイド。
呼吸とイメージで、自分をぎゅっと抱きしめるような内容です。

こんなお悩みはありませんか?



いつも人の意見を優先して考えてしまう

他人のペースに振り回されると感じて疲れてしまう

人との距離感をつかむのが難しく相手に合わせすぎてしまう

人と話すのが好きだけど人とずっと一緒にいると疲れてしまう

もっと自分の時間が欲しいのに休めなくて疲弊する

✅自分のことで精一杯で心に余裕がなくてツライ


✅人に頼ることができなくて上手く人に甘えられない


✅漠然とした不安や孤独感で押しつぶされそうに感じてツライ


✅どっちでもいいことを考えすぎてこだわり過ぎてしまう


✅自己否定感が強くて自信が持てない


✅社交的に見られるけど実は人間関係に疲れやすい


職場の人間関係や親子・夫婦関係に疲れ切っている

もし、これらのどれかに当てはまるなら、
「HSP(繊細さん)」の気質があるかもしれません。

HSPとは「Highly Sensitive Person」の略で、
アメリカの心理学者エレイン・N・アーロン博士が提唱した、

「人一倍敏感で繊細な気質を持つ人」のことです。

約5人に1人はHSPの気質を持っていると言われています。
決して病気ではありませんが、

知らずに無理をし続けると、生きづらさを抱えやすい特徴があります。

このような状態でいることを放置していると・・・

        

HSPは病気ではありません。でも、生きづらさを感じやすい気質です。

HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)やHSS型HSPは、生まれ持った「敏感さ」が特徴の気質で、病気や障害ではありません。
しかしその敏感さゆえに、

日常生活の中でストレスを受けやすく、「どうしてこんなに生きづらいの?」と悩み、自分を責めてしまうことも少なくありません。

特性を知らないまま過ごしていると、人間関係や仕事で無理をしすぎたり、すべてを自分のせいだと感じてしまい、気づかないうちに心も体も疲れ切ってしまいます。

そして、
自己否定感が強まり、自信をなくし、他人のペースに振り回されるような感覚が続くことで、眠れなくなったり、うつ状態に陥ることもあります。

こうした悪循環の背景には、「他人軸で物事を考えてしまうクセ」があることが多いのです。

このような特性を持つ方のために、他人軸から自分軸になれて、あなたの幸せ空間を創造できるカウンセリングがあります。

このカウンセリングで得られる
10のやさしい変化

1.「私ってこれでいいんだ」とホッとできる
── 自分の繊細さを知ることで、生きづらさがやわらぎます。

2. まわりの声に振り回されにくくなる 
── 自分の気持ちを大切にできるようになります。

3. 「私が悪いんだ…」という思いから少しずつ解放される 
── 心が軽くなって、自分を責めることが減っていきます。

4. 気づかないうちに頑張りすぎていた自分に気づける
  ── 「無理してたんだね」と、やさしく自分を抱きしめられるように。

5. ぐっすり眠れる日が増えていく
  ── 心の安心感が、からだにも伝わってきます。

6. 人との距離のとり方がわかって、気持ちが楽になる
  ── 無理して笑ったり、合わせたりしなくて大丈夫になります。

7. 過去の自分にも「ありがとう」が言えるようになる
  ── あの頃もがんばってた自分を、ちゃんと認められるように。

8. 「私らしさ」が少しずつ見えてくる
  ── まわりと比べなくても、自分のペースで歩めるようになります。

9. ほんとうに大切にしたいものに気づける
 ── 小さな「好き」や「心地よさ」を選べるようになります。

10. 日常の中にある“ちいさな幸せ”を感じられる
  ── 穏やかな気持ちで、今日という日を大事にできるようになります。

11. 笑顔が増えて、職場の人間や親子・夫婦関係が良くなったと実感できる
──自分の気持ちを大切にしながらも、毎日がもっと楽しく、安心して過ごせるようになります。


🌼 相談者様の声(40代・女性)

何かがあったわけじゃないのに、心の中にモヤモヤする事があり、毎日が楽しく感じられずにいたので、思い切って、カウンセリングをうけてみる事にしました。
自分の事を振り返ってこなかったわたしですが、優しく質問をしてくださったおかげで、色々な気づきがあり、心の中にある想いを出すことができました。
自分の感情に蓋をしていた部分を開ける作業だったように思いますが、なぜか苦しくなくセッションを進めていく事が出来ました。
1人だったら絶対にできなかったこと、寄り添ってくれた虹心さんに感謝しています。
カウンセリングを受けたことがなくて勇気がない方でも、負担なく受けることができると感じました。


🌈【にこからのひとこと】

初回のご相談では、「何が原因かは分からないけれど、なんとなくしんどい」と感じておられました。
このような”言葉にならない違和感”や”漠然としたモヤモヤ”こそが心からのサインであることが多いものです。
丁寧に問いかけを重ねる中で、ご自身の中に眠っていた気持ちに、そっと触れることができました。
「自分の感情にふたをしてきた」と気づけたことは、本来の自分を取り戻すための、大切な第一歩のように感じます。


🌈にこからのひとこと

このたびは、貴重なお気持ちをお聞かせいただき、ありがとうございました。
職場の人間関係や価値観の違いに悩まれ、苦しい思いをされていた中で、勇気を出してカウンセリングにお越しいただき、ありがとうございました。

初めは緊張されていたとのことですが、安心してお話しいただけたこと、本音を打ち明けていただけたことを嬉しく思います。


お話しを通じて、胸の中のモヤモヤが軽くなり、不安や迷いが整理され、前向きな気持ちになられたとのこと、カウンセラーとして何よりの喜びです。

これからも、ご自身のペースで進んでいかれることを応援しております。
また何かお力になれることがありましたら、いつでもお声かけください。


あなたのこれからの歩みが、より豊かで実り多いものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。


🌼相談者様の声(40代・女性)

① どんな悩みがありましたか?

夢に向かって準備を進めているのですが、正社員から派遣に変えて働きながらなので、家族から「大丈夫なの?」って心配されることが多くて…
自分では納得していても、「早く結果を出して安心させたい」っていうプレッシャーがどこかにあって、気持ちがモヤモヤしていました。


② カウンセリングを受けて、どんな気づきがありましたか?


にこさんがすごく安心できる雰囲気を作ってくれたので、普段あまり人に話さないような願いなども自然と口に出せました。
「すぐそばにある気がする」って言ってもらえたことで心がふっと軽くなって、「私にもできるかも!」って思えました。

➂ カウンセラーの印象はどうでしたか?

とっても自然体でやさしい方です。
自分自身を大切にしてほしいという想いを大切にされていて、「この方になら話しても大丈夫そうだな」って感じられる空気感がありました。
にこさんのあたたかさや安心感のおかげで、素直な気持ちを話すことができたと思います。


➃ どんな人にこのカウンセリングをおすすめしたいですか?

モヤモヤしてうまく言葉にできない人とか、頭では分かっているのに気持ちがついてこないって感じている人など。どんなお悩みでも広い心で受け止めてくれると思いますので安心して受けてみて欲しいと思います。


🌈にこからのひとこと

この度は、心温まるご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
ご家族のご心配や、夢に向かって進む中でのプレッシャーに対するお気持ち、
そしてカウンセリングを通じて感じられた安心感や前向きな気持ちをお聞きし、
私も心から嬉しく思います。

「私にもできるかも!」と思えるようになったとのこと、その一歩一歩が大きな成長であり、私もその過程に寄り添えたことを光栄に感じております。
夢に向かって努力されている姿は本当に素晴らしく、これからも、ご自身のペースで無理なく進んでいかれること、これからのご活躍を心より応援しております。

またお話ししたいことや、気になることがございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。

初めまして、心理カウンセラーの虹心(にこ)です。

私は、歯科業界で28年、歯科衛生士として18年、たくさんの方の健康と笑顔に寄り添ってきました。

ですが、本当に“心から”人に寄り添いたいと思うようになったのは、

10年に及ぶ妊活を通して、自分自身が心と体の限界を感じ、深く悩んだ経験があったからです。

ホルモン治療に疲れ、流産に涙し、それでも「子どもが欲しい」と願い続けたあの頃。

やっと授かった命に喜びながらも、今度は夫婦関係のギクシャクに心が揺れ、

「どうしてこんなに頑張ってるのに、うまくいかないんだろう」

そんなふうに感じる日々もありました。

でも、自分と向き合うことを学び、
心のしくみや潜在意識の力を知ったことで、少しずつ自分を責めることが減り、
家族との関係も変わっていきました。

今は、「無理しなくていい」「ちゃんと幸せを感じていい」──
そう、心から思えるようになりました。

だから私は、かつての自分のように
一人で頑張りすぎてしまっているあなたに、そっと寄り添いたいと思っています。

☑️ 気づけば、心が疲れてしまっていた
☑️ いつも我慢ばかりしている
☑️ 変わりたいけれど、どうすればいいのか分からない

そんなあなたへ。

私のカウンセリングでは、

1.心のバランスを整えるための実践的
な気づき

2.安心できる空間での丁寧な対話
3.前に進むための具体的なフィードバ
ック  

を大切にしています。

一人で抱え込まないでください。
まずは気軽に話してみませんか?

そのままのあなたで大丈夫。

ここでは、そんなあなたが
「やっと本音を話せた」と思えるように、
やさしく、あたたかく寄り添う時間をお届けしています。

もう、がんばらなくていいんです。
心の荷物を少しずつ下ろして、
あなた自身を、ゆっくり取り戻していきませんか?

毎月5名様限定・特別カウンセリングセッション

通常価格:60分 10,000円(税込)
     ↓↓↓

🎉 特別キャンペーン価格
🖥️ オンライン限定/
  60分 1,000円

✅ 対象:初回の方限定
✅ 毎月先着5名様まで
✅ 完全予約制・オンライン(Zoom)
 にて実施

さらに今なら3つの特典プレゼント付き

🎁1.「がんばりすぎる私」をゆるめる魔法のセルフチェックリスト

➡ 自分がどれだけ無意識に人の期待を背負っているかに気づける。
やさしい質問形式で、自分の“こころの疲れ具合”を可視化します。

🎁2.“本当の望み”に気づく5分間ジャーナル(PDF)

➡ たった5分、自分の気持ちにそっと目を向ける習慣をつくるための手書き風ワーク。
自分軸に戻るヒントが見えてきます。

🎁3.音声ガイド「繊細なあなたの心を整える、夜のやさしい3分」

➡ 心がざわつく夜に聴ける、虹心(にこ)の声で届ける安心のガイド。
呼吸とイメージで、自分をぎゅっと抱きしめるような内容です。

よくあるご質問
(初回カウンセリング)

Q1. カウンセリングを受けるのが初めてで不安です。どんなことを話すのでしょうか?

A.
初回は、今感じていることや、モヤモヤの背景にある思いをお話しいただく時間です。
うまく言葉にできなくても大丈夫。あなたのペースに合わせて、やさしく問いかけながら進めていきますのでご安心ください。

Q2. 具体的な悩みがあるわけではないのですが、受けてもいいですか?

A.
はい、大丈夫です。
「なんとなくしんどい」「自分でも理由がわからないけど涙が出る」といった、漠然とした違和感や心のサインにも丁寧に寄り添います。
そうした状態こそ、心が助けを求めている合図かもしれません。

Q3. オンラインでも効果がありますか?

A.
はい。オンラインでも十分に対話が成立するように設計されたセッションです。
ご自宅という安心できる場所から参加できることも、緊張がやわらぎ、心を開きやすくなる要素のひとつです。

Q4. セッションを受けたあとはどうなりますか?

A.
多くの方が「気持ちが軽くなった」「本当の自分の気持ちに気づけた」と感じてくださいます。
継続的なサポートが必要な場合は、あなたの希望を尊重しながら次のステップをご提案させていただきます。
しカウンセリングに申し込む