お試しカウンセリング通常 60分 11000円(税込)
↓↓
毎月先着3名様限定
特別価格 60分 5500円(税込)
さらにお得なキャンペーン中
オンライン限定セッション
特別価格 60分 1000円
こんなお悩みはありませんか?
✅いつも人の意見を優先して考えてしまう
✅他人のペースに振り回されると感じて疲れてしまう
✅人との距離感をつかむのが難しく相手に合わせすぎてしまう
✅人と話すのが好きだけど人とずっと一緒にいると疲れてしまう
✅もっと自分の時間が欲しいのに休めなくて疲弊する
✅自分のことで精一杯で心に余裕がなくてツライ
✅人を頼ることができなくて上手く人に甘えられない
✅漠然とした不安や孤独感で押しつぶされそうに感じてツライ
✅どっちでもいいことを考えすぎてこだわり過ぎてしまう
✅自己否定感が強くて自信が持てない
✅社交的に見られるけど実は人間関係に疲れやすい
これらの中で少しでも当てはまるようでしたらHSPの気質があるかもしれません。
HSPとは(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略省で「人一倍敏感で繊細な気質を持つ人」のことを指します。
アメリカの心理学者 エレイン・N・アーロン博士 が提唱した概念で、全人口の約15~20%(5人に1人)がHSP気質を持つと言われています。
HSPは病気や障害ではありませんが、「敏感であるがゆえの生きづらさ」を感じることが多いです。
HSPやHSS型HSPの特性を知らないままでいると、「なぜこんなに生きづらいのか?」という疑問を抱え続け、自分を責めたり、社会に適応できないと感じたりしやすくなってしまいます。
そしてこのような状態でいることを放置していると、無理をしすぎてしまったり、失敗や人間関係のトラブルを、すべて自分のせいだと思いがちになって、自己否定感が強くなって、自分でも気づかないうちに心身ともに疲れ切ってしまい、どんどん自己肯定感が低くなっていきます。
また他人のペースに振り回されているような感覚になって、眠れない状態が続いて自分の意思ではどうしようもできなくなって最悪はうつ状態になって心と体をこわしてしまいます。
このように他人軸で物事を考えてしまうクセが悪循環を生み出す原因となってしまうのです。
でも、安心してください!
このような特性を持つ方のために、他人軸から自分軸になれて、あなたの幸せ空間を創造するカウンセリングがあります。
このカウンセリングを受けると、
✅ 「自分の特性」を受け入れられる
→ 「敏感すぎるのは、自分のせいじゃなく、気質のせいだったんだ!」と気づける
✅ 「適した環境」を選べるようになる
→ 刺激が強すぎる環境は避け、自分が心地よく過ごせる場所を選べる
✅ 「疲れるのは当たり前」と理解できる
→ 休むことに罪悪感を持たず、「自分はこういう特性だから」と納得できる
✅ 「合わないこと」を手放せるようになる
→ 無理に人と合わせたり、頑張りすぎたりしなくなる
✅ 「HSPやHSS型HSPの強み」を活かせる
→ 繊細だからこそ、人の気持ちが分かる、深く考えられる、アイデアが豊富などの強みを活かせる
✅の悩みが解決した未来像。8~12個。
(カウンセリング受けたらどうなれる?コンセプトシート参照)
✔人の目を気にせず自然体で生きる
お客様のお声をお聞きください
初めまして です。
質問3の答え お客様の声。最低3名書く。
質問5の答え プロフィール。10行位 短めに。
ご予約はコチラ 予約ボタン|(料金・ご予約)リンク設定